家庭でかんたんにできる牡蠣レシピ

かんたん!おいしい!牡蠣レシピコンテスト 入賞レシピのご紹介

牡蠣は美味しいだけでなく、海中の栄養分をカプセル化したような、バランス栄養食でもあります。
岡島盛夫商店では、そんな牡蠣を使った「家庭でかんたんに作れる牡蠣レシピ」を大募集しました。
素敵なレシピの中から、入賞15レシピをご紹介いたします。

牡蠣アスパラ炒め

材料(4人分)

牡蠣
1パック
アスパラガス
1束
長ネギ
1/2本
オイスターソース
大さじ1
醤油
大さじ1/2
みりん
大さじ1
バター
大さじ1

作り方

  1. 牡蠣は塩でよく洗っておきます。アスパラは斜めに3cmくらいの長さに切ります。ねぎは斜め薄切りにします。
  2. フライパンにバターを入れて牡蠣、アスパラ、ねぎを入れて炒めます。
    牡蠣から水分がでてきますので、調味料をあわせて炒め煮のようにします。牡蠣に火が通ればできあがりです。

コツ・ポイント

生で食べれる牡蠣でしたら、さっと火を通すくらいでいいです。

牡蠣のレモンチーズ焼き

材料(4人分)

牡蠣
16粒
米粉
適量
バター
10g
フランスパン
1/2本
レモン
1個
ピザ用チーズ
大さじ1
タバスコ
お好みで

作り方

  1. 牡蠣は塩水でさっと洗いざるにあげておく。
  2. フランスパンは薄く切り、グラタン皿に敷いておく。
  3. 1の牡蠣に米粉をまぶし、バターでさっと焼き色がつく位焼き、2の上に並べ、ピザ用チーズ・レモン・ピザ用チーズの順にのせてトースターかグリルでこんがりと焼く。

コツ・ポイント

牡蠣は焼きすぎず、香ばしさを出すぐらいに焼くのがポイントです。
グラタン皿に敷いた、フランスパンが牡蠣の旨味をいっぱい含んで美味しいです!

お手軽!ぴりっと牡蠣の香味和え

材料(4人分)

生食用牡蠣
2袋(320g)
三つ葉
20g
長ネギ
20cm
ニンニク
2片
[A]
 
ポン酢
大さじ4
白ごま
大さじ2
コチュジャン
小さじ2
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 牡蠣は綺麗に洗い水気をよく切る。
  2. 三つ葉は洗って、2cm長さに切る。
  3. ネギ、ニンニクはみじん切り。
  4. [A]の調味料をよく混ぜ合わせたら、ネギとニンニクを加える。
  5. ボールに牡蠣、三つ葉を入れ、4の調味料を回し入れさっくりと混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

水っぽくならないように、牡蠣は洗った後の水気をしっかりと切って下さい。
とても簡単に作れて、お酒のおつまみにもお勧めです!

牡蠣キムチ丼

材料(4人分)

牡蠣
16粒
キムチ
200g
水菜
1/2束
ご飯
4膳
温泉卵
4こ
[A]
 
ごま油
少々
オイスターソース
少々
生クリーム
大さじ1

作り方

  1. 牡蠣はさっと塩水で洗い、ざるにあげておく。
    水菜は2cmの長さに切り、キムチはざく切りにする。
  2. フライパンにごま油を温め、牡蠣をさっと炒め、水菜・キムチを加えて炒める。
  3. 2に[A]を加え味を調える。
  4. 丼にご飯を入れ、3をかけて温泉卵をのせる。

コツ・ポイント

牡蠣は炒めすぎないように、材料をそろえてから作り始めてください!

安芸の国の牡蠣天丼

材料(4人分)

むき牡蠣
大20粒
6個
小ネギ
1束
ご飯
4膳
天つゆ
800cc

作り方

  1. 牡蠣は天ぷらにする。
  2. 天つゆにおろしショウガを加えて、牡蠣の天ぷら、とき卵を入れる。
  3. 卵が煮え始めたら刻んだネギを入れる。
  4. 熱いごはんの上に載せる。

コツ・ポイント

天つゆには少し砂糖を加えて甘めにすると子供でも食べやすい。

牡蠣むすび

材料(むすび4個分)

牡蠣
4粒
薄力粉
適量
溶き卵
適量
パン粉
適量
揚げ油
適量
めんつゆ
少々
柚子の皮
少々
ご飯
茶わん4杯分
少々
海苔
適量

作り方

  1. 牡蠣は洗ってキッチンペーパーなどで水気をふき取り、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に付け、揚げ油でカラリと揚げます。
  2. めんつゆに柚子の皮をすりおろしたものを入れ、1.で作った牡蠣フライに柚子風味のめんつゆを絡ませます。
  3. おにぎりの具に牡蠣フライを入れる要領で、牡蠣むすびを作ります。
  4. 仕上げに塩をふり、牡蠣むすびを海苔でくるんだら出来上がりです。

コツ・ポイント

牡蠣むすびは出来たてが一番美味しいです。

牡蠣のわさび醤油焼き

材料(4人分)

牡蠣
200g
バター
適量
醤油
大さじ4
練りわさび
大さじ1
(好みで加減)
貝われ大根
1ケース

作り方

  1. 牡蠣をバター焼きにします。
  2. めんつゆに柚子の皮をすりおろしたものを入れ、1.で作った牡蠣フライに柚子風味のめんつゆを絡ませます。
  3. 一回り小さくなるまで焼いて、火を止め、わさびをとかした醤油を振り掛けます。
  4. 皿に盛り付けた後、貝われ大根をたっぷりのせます。

コツ・ポイント

わさびに火が通ると辛味がとんでしまうので、かならず火を止めてからわさびをいれる事です。
牡蠣特有の臭みも消えて、牡蠣の苦手な人でも簡単に食べられますし、時間も10分程度しかかかりません。しかし、見た目は豪華になるので、晩御飯の支度が面倒な時にぴったりです。

牡蠣の味噌漬け

材料(4人分)

牡蠣
適量
味噌
適量
適量
みりん
適量

作り方

  1. 牡蠣を中に熱が通る程度にゆで、ざるに上げペーパナフキンで水気を取る。
  2. 味噌を酒とみりんで練る。
  3. タッパに2の合わせ味噌の半量を敷く。
  4. 味噌の上にガーゼを敷き、1を並べ、再び牡蠣の上にガーゼを敷く。
  5. その上に残りの味噌を敷き冷蔵庫で丸一日寝かせる。

コツ・ポイント

おかずというよりつまみですが、良質のチーズのような味わいです。

牡蠣とほうれん草のグラタン

材料(4人分)

牡蠣
12粒
ほうれん草
1束
小麦粉
適量
ホワイトソース
1缶
牛乳
適量
溶けるチーズ
適量

作り方

  1. 牡蠣は大根おろしで洗います。ほうれん草はさっと茹でて水に漬けて灰汁を取ります。
  2. 牡蠣に小麦粉を付けフライパンで焼き ほうれん草は2センチに切ります。
  3. 鍋にホワイトソースを入れ牛乳で様子を見ながら伸ばします。
  4. そこへ牡蠣とほうれん草をいれなじませたらグラタン皿に入れ溶けるチーズを乗せてオーブンで焼きます。

コツ・ポイント

牡蠣の下こしらえに余り火を通さない事です。

酒炒り牡蠣の軍艦巻き

材料(4人分)

牡蠣
8粒
少々
モミジおろし
少々
ネギ
少々
酢飯
適量

作り方

  1. 牡蠣は一個一個手のひらの上にのせてたっぷりの水でふり洗い。
  2. 水気を切ったら、テフロン加工のフライパンに牡蠣と酒少々を入れて加熱。
  3. 牡蠣の身がプックリとして表面が白っぽくなったら皿に取り出します。
  4. 出て来た汁に浸したまま冷まします。
  5. 牡蠣の表面の汁けを拭き取り、にぎった酢飯にのせ、海苔を巻きます。
  6. もみじおろしとネギをのせれば出来上がり。

コツ・ポイント

牡蠣の美味しさを寿司として楽しめないか?と思い作ってみました。
蒸しても良いのですが、最短距離で旨みを閉じ込めることができる酒炒りに。
牡蠣の旨みとジューシーさを存分に楽しめる一品です。

野菜たっぷりヘルシーピリ辛牡蠣

材料(4人分)

牡蠣
20粒
片栗粉
適量
生姜
適量
にんにく
適量
白ネギ
適量
レタス
適量
きゅうり
適量
ベビーリーフ
適量
白髪ねぎ
適量
[たれ]
 
豆板醤
小さじ2
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ2
大さじ1

作り方

  1. 下ごしらえしたかきにしっかり片栗粉をまぶす。
  2. フライパンにオリーブオイルをしき、1を焼く。
  3. 2を取り出したフライパンにオリーブオイルを加え、ニンニク・生姜・白ネギのみじん切りを炒め、たれを加え煮詰め、2を加える。
  4. 野菜を敷いた大皿に、3を載せ最後に白髪ねぎを盛る。

コツ・ポイント

かきの水気を取っておく。野菜の水気もしっかり切る。

牡蠣とたっぷり野菜のミネストローネ

材料(4人分)

牡蠣
5粒
(お好みで)
トマト缶(カット)
1缶
2カップ
固形コンソメ
1個
適量
こしょう
適量
たまねぎ
1/2個
じゃがいも
1個
にんじん
1/2個
かぶ
2個
ベーコン
100g
にんにく
1片
オリーブ油
適量
パルメザンチーズ
適量

作り方

  1. にんにくはみじん切り、野菜、ベーコンは1cm角に切り、牡蠣は好みの大きさに切る。
  2. フライパンにオリーブオイルとにんにくを熱し、香りが出たら、野菜とベーコンをいため、トマト缶、水、固形コンソメを入れる。
  3. 沸騰したら弱火にし、アクをとりながら、野菜がやわらかくなるまで煮込む。
  4. 野菜がやわらかくなったら、塩こしょうで味を調え、牡蠣を加えて、ひと煮立ちしたら出来上がり。
  5. 器に盛り、パルメザンチーズをたっぷりかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫にある残り野菜など、なんでも入れてOKだと思います。野菜の旨みと牡蠣と旨みがギューッと詰まったミネストローネができますよ。

牡蠣のお袋煮

材料(4人分)

牡蠣
大8粒
油揚げ
4枚
4個
めんつゆ
カップ2
小松菜
1束
適量

作り方

  1. 牡蠣は塩をまぶし、水でていねいに洗い、ペーパーなどで水気をふき取る。油揚げは半分に切り、やさしく開いておく。小松菜は根を切り、ざく切りに。
  2. 卵を一つずつ器に入れて割り、よくといておく。油揚げに牡蠣を入れ、卵を半分入れてようじで留める。
  3. 鍋にめんつゆ(かけそばの汁位に薄めたもの)を入れて火にかけ、煮立ったら中火にして、牡蠣を入れた油揚げを入れる。油揚げが横にならないように立てて入れる。
  4. 10分ほど煮たら、小松菜を入れて煮る。小松菜が煮えたらでき上がり。ようじを抜いて器に盛ります。

コツ・ポイント

煮る時に卵が出てしまわないように、煮汁を煮立たせてから油揚げを入れます。鍋は小さめの物を使った方が油揚げが倒れません。
牡蠣は、小粒なものを2粒づつ入れてもOKです。
簡単でおいしいレシピです。煮汁に牡蠣の旨みが出て、野菜もおいしくなります。小松菜の他に白菜、大根など煮てもおいしい!
油揚げの油が気になるようなら、熱湯をかけて油抜きを。

牡蠣のマーボー風

材料(4人分)

牡蠣
300g
焼き豆腐
1丁
ニンニク
1片
生姜
1片
ごま油
小さじ1
粉山椒
適量
青葱
適量
[水溶き片栗粉]
 
片栗粉
大さじ1
大さじ1
 
 
[A]
 
赤味噌
大さじ1.5
大さじ3
砂糖
大さじ2
中華スープ
1/2カップ
豆板醤
小さじ1.5

作り方

  1. 牡蠣は塩水で振り洗いし、水気をふき取ります。豆腐は水切りして、ひと口大に切ります。
  2. フライパンに油(分量外)を入れ、ニンニクと生姜のみじん切りを炒め、Aを入れて煮立てます。1を加えてさっと煮ます。
  3. 2に水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を回しいれます。お好みで粉山椒、青葱の小口切りをふります。

コツ・ポイント

牡蠣を煮すぎないように注意です。
牡蠣と豆腐のぷるんとした食感が、「たまらんわぁ〜」の美味しさです! ご飯にのせて丼に、麺にも相性良し!身体も心もポカポカ、大満足の逸品です。

レンジで簡単 牡蠣の味噌煮

材料(4人分)

牡蠣
300g
しめじ
1パック
青ネギ(小口切り)
1本
粉さんしょう
少々
[合わせみそ]
 
みそ(赤味噌)
大さじ2
みそ(信州味噌)
大さじ2
砂糖
大さじ3
みりん
大さじ2
大さじ2
だし汁
1/4カップ

作り方

  1. 牡蠣は塩水で振り洗いし、ペーパータオルで軽く押さえ、余分な水気を拭きます。青ネギは小口切りにします。しめじは房を落とし適当に分けます。
  2. [合わせみそ]を作ります。赤味噌・信州味噌・だし汁を入れて、よく混ぜ合わせ、牡蠣、しめじと一緒に耐熱容器に入れて混ぜ合わせラップをかけてレンジの強で5分間くらい加熱します。
  3. 器に盛り付け、青ねぎと粉さんしょうを散らします。

コツ・ポイント

牡蠣はできれば生食用で。
火を通しすぎないほうがプリプリで美味しいです。
産地紹介「大野瀬戸」
牡蠣が出荷されるまで
牡蠣レシピ
お客様の声

お買い物ガイド

お支払いについて

詳しく見る »

お支払いは、クレジットカード、郵便振替(前払い)、代金引換、お届け時カード払いをご利用いただけます。

クレジットカード、郵便振替(前払い)、代金引換、お届け時カード払い

JCB・VISA・master・ダイナース・アメリカンエキスプレスのマークが入っているクレジットカードは、すべてご利用頂けます。

JCBVISAMasterダイナースアメリカンエキスプレス

配送について

詳しく見る »

ヤマト運輸のクール宅急便でお届けします。配達希望時間は下記時間帯よりご指定下さい。
地域により指定できる配達時間が異なりますので、ご希望の配達時間に添えない場合もあります。その場合は折り返しご連絡いたします。

午前中、14〜16時、16〜18時、18〜20時、19〜21時

お届け日についてのお願い

詳しく見る »

お届け希望日をご指定頂けます。
日曜日は定休日のため発送に対応できませんので、お届け日は月曜日以外でご指定ください。 お届け希望日時のご希望に添えない場合は、折り返しご連絡いたします。

ギフト対応について

詳しく見る »

化粧箱サンプル

ギフト対応商品には、ご希望により無料で熨斗(のし)をお付けいたします。
また、ギフト対応商品は化粧箱に入れてお届けしております。箱は商品により変わります。詳しくは各商品のページをご覧ください。

販売業者

詳しく見る »

有限会社岡島盛夫商店
〒739-0452 広島県廿日市市丸石2−18−10

お問い合わせはこちらから »